過去の記事は、別のブログサイトにあります。m(_ _)m
過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒暮らしを楽しむ日記ライブドア版
過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒暮らしを楽しむ日記ライブドア版
2011年03月02日
ヴェレダの歯磨き粉
歯磨き粉も自然素材にこだわっている私。
ドイツ製ヴェレダを愛用しています。(かれこれ5年の愛用歴)

パッケージもかわいいので「HKハウス溝之口の家」の
写真撮影に連れて行きました。
三宮にあるヴェレダのお店で購入できます。
一般の歯磨き粉には発砲剤、合成の保存料・着色料・香料など
化学合成物質が含まれています。ですから、食事前に歯磨きをすると
少し、舌が麻痺して 味がおかしいことないですか?
ヴェレダの歯磨き粉なら、食事前でも、味に影響を与えることがなく、
朝一番に(食事前に)歯磨きできるのですっきりした気分になれます。
もちろん 体への負担も少ないですよね。
(子供がアトピーと喘息だったので、けっこう洗剤系はこだわって選んでます。)
私の場合、パッケージに惹かれてる部分も ヴェレダを選ぶ要素かな?


見学会は、3月26日(土)に行われます。
現場見学会のチラシ作製中。
とっても 素敵なお家なので、この写真でうまく伝わったらなぁと思います。
ドイツ製ヴェレダを愛用しています。(かれこれ5年の愛用歴)
パッケージもかわいいので「HKハウス溝之口の家」の
写真撮影に連れて行きました。
三宮にあるヴェレダのお店で購入できます。
一般の歯磨き粉には発砲剤、合成の保存料・着色料・香料など
化学合成物質が含まれています。ですから、食事前に歯磨きをすると
少し、舌が麻痺して 味がおかしいことないですか?
ヴェレダの歯磨き粉なら、食事前でも、味に影響を与えることがなく、
朝一番に(食事前に)歯磨きできるのですっきりした気分になれます。
もちろん 体への負担も少ないですよね。
(子供がアトピーと喘息だったので、けっこう洗剤系はこだわって選んでます。)
私の場合、パッケージに惹かれてる部分も ヴェレダを選ぶ要素かな?
見学会は、3月26日(土)に行われます。
現場見学会のチラシ作製中。
とっても 素敵なお家なので、この写真でうまく伝わったらなぁと思います。