過去の記事は、別のブログサイトにあります。m(_ _)m
過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒暮らしを楽しむ日記ライブドア版
過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒暮らしを楽しむ日記ライブドア版
2011年04月01日
ヒノキの床材
「HKハウス溝之口の家」では、ひのきの床材を
ご採用いただきました。

ため息がでるほど、美しい板目です。
無目(無節)のヒノキは、ほんのりとピンクかかっており
上品な仕上がりで、まさに「ひのき舞台」といわれるほど
昔から寵愛されている床材だなぁと実感しました。

無塗装の床材をお客様自ら塗装していただきました。
オイルは、リボス社のカルデッドクリアです。
自然塗料と呼ばれるものは、いろいろあるのですが、
日置建設が「リボス」をおススメしている理由は、
安全性の高さと木になじみが良い点です。
リボス塗料の原料に一部石油製品が入っているため、
誤解されることもあるのですが、これは、イソパラフィン(イソアリファーテ)
と呼ばれる食品の添加物にも用いられる安全性の高いものです。
(石油を精製したときに一番ピュアなオイルだそうです。)
社長の経験で、他メーカーのオレンジオイルの匂いが気になったため、
リボス自然塗料を採用するようになりました。
実際に 塗装していただくと、匂いに不快感がなく、
なめても安心なため、お客様自身で、定期的に塗装していただくのに、
ぴったりな塗料です。

すてきなヒノキの無垢材が、塗装でしっとりして、
またまた素敵な表情になり、お客様にも満足いただけました。
ご採用いただきました。
ため息がでるほど、美しい板目です。
無目(無節)のヒノキは、ほんのりとピンクかかっており
上品な仕上がりで、まさに「ひのき舞台」といわれるほど
昔から寵愛されている床材だなぁと実感しました。
無塗装の床材をお客様自ら塗装していただきました。
オイルは、リボス社のカルデッドクリアです。
自然塗料と呼ばれるものは、いろいろあるのですが、
日置建設が「リボス」をおススメしている理由は、
安全性の高さと木になじみが良い点です。
リボス塗料の原料に一部石油製品が入っているため、
誤解されることもあるのですが、これは、イソパラフィン(イソアリファーテ)
と呼ばれる食品の添加物にも用いられる安全性の高いものです。
(石油を精製したときに一番ピュアなオイルだそうです。)
社長の経験で、他メーカーのオレンジオイルの匂いが気になったため、
リボス自然塗料を採用するようになりました。
実際に 塗装していただくと、匂いに不快感がなく、
なめても安心なため、お客様自身で、定期的に塗装していただくのに、
ぴったりな塗料です。
すてきなヒノキの無垢材が、塗装でしっとりして、
またまた素敵な表情になり、お客様にも満足いただけました。
Posted by 日置建設 at 09:28│Comments(0)
│建材
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。